shimada-kの日記

ソフトウェア・エンジニアのブログです

フロントエンド

Synthでejsを使う

Synthでテンプレートエンジンにejsを使用する時のメモ。Synthのバージョンは0.5.2です。 back/node_modules/synth/synth.jsに追記 back/package.jsonにejsの項目を追記してsynth install -bを実行します。その後、back/node_modules/synth/synth.jsにejsを使…

UnityでS.S.デッドリー・ボンバーを作ってみる

人造人間13号*1が放つS.S.デッドリーボンバーをUnityで再現してみました。人造人間13号はドクター・ゲロが使っていたマシンが悟空抹殺のために自動で作りだした人造人間です。 構造は、まず真ん中のコアのような球体と、その外側に赤い帯が表示されている球…

Synthを試してみる

先日東京Node学園14時限目に参加してきました。そこで@pchwさんから紹介があったSynthを試してみました。試してみた分かったことを書いておきます。 SynthはSPA作成を念頭において設計されたWebフレームワークです。 Angular.jsでサイトを作成した場合、HTML…

Firefoxの新機能Loopを試す

WebRTC Meetup Tokyo #3に参加してきました。@chikoskiさんから紹介があったFirefoxの新機能のLoopを試してみました。 LoopはWebRTCを使用して実装されたビデオチャットサービスで、Firefoxのアルファ版のAuroraで試すことができます。 基本的な使い方はGoog…

テックヒルズ×iBeacon ハッカソンに参加してきました

iOS7からCoreLocationに追加された機能でメジャー番号とマイナー番号とUUIDを使って通信します。beacon製品は2013年11月から国内で販売されました。 作成したのはWebsocketとiBeaconを連携させたアプリで主にサバイバルゲームでの使用を提案させて頂きました…

Temasysを使ってSafari@OSXでWebRTC

WebRTC Meetup Tokyo #2に行ってきました。 WebRTCの仕様の策定状況やブラウザ間のサポートの差異をどうしようかみたいな話を聞いてきました。 WebRTCはChrome/FireFox(Opera)は対応してるんですが、Safariやシェアのほとんどを占めているIEなどは対応してな…

twitterの投稿画面風UIの作り方

iPhone版twitterアプリのようなアップロードUIを作ってみました。 こういうやつです。上記はtwitterのtweet入力画面です。 テキストを入力する場所があって、その下にキーボードがある。さらにその間にツールバーのような領域があってボタンを配置できる。と…

Interface Builderで置いたBarButtonItemにアイコン画像を設定する

UIBarButtonItemのアイコンを独自のものに差し替えたい場合の手段です。若干はまったのでメモ書き。下の画像のように2つのBarButtonItemが配置されているとします。facebookのいいね!の画像をアイコンとして設定することとします。like40x36.png コードから…

CollectionViewとWebViewで画像ビューワを作ってみる

せっかくiOSの開発環境が手元にあるので試しにアプリを作ってみました。 webの画像をCollectionViewで表示する画像ビューワです。Googleのロゴ画像を出しています。WebViewでロゴ画像のURLを指定してCollectionViewで並べてるだけです。まずCollectionViewを…

Titanium Mobileでscanditモジュールを使う

Titanium MobileでQRコードの読み取りをやってみました。環境 Titanium Studio 2.1 Android 4.0scanditにサインインして確認メールのURLからダウンロードページに行きます。 そこからzipファイルをダウンロードできます。Titanium Mobileでモジュールを有効…